独特の音楽性や世界観が魅力のバンド、女王蜂。
曲は映画・テレビ番組の主題歌に採用されることも多くライブも大人気。
今回はそんなバンド「女王蜂」のメンバーやライブについて調べてみました。
女王蜂ってどんなバンド?
女王蜂(じょおうばち)は、日本のロックバンドで、2009年に兵庫県神戸市で結成されました。バンドのメンバーは、アヴちゃん(ボーカル)、やしちゃん(ベース)、ひばりくん(ギター)です。
女王蜂は、独特なファッションやパフォーマンスで知られており、音楽ジャンルはロック、歌謡曲、ディスコ、パンクなど多岐にわたります。彼らの楽曲は、映画やアニメの主題歌としても多く起用されています。例えば、アニメ『東京喰種:re』のエンディングテーマ「HALF」や、アニメ『どろろ』のオープニングテーマ「火炎」などがあります。
バンドのメンバーは本名や年齢、性別、国籍などの詳細を公表しておらず、ミステリアスな雰囲気を持っています。また、彼らのライブパフォーマンスは非常にエネルギッシュで、観客を魅了しています。
女王蜂のメンバーはアヴちゃん やしちゃん ひばりくんの3名
女王蜂のメンバーはアヴちゃん(ボーカル・ギター)、やしちゃん(ベース)、ひばりくん(ギター)の3名で構成されています。
【新アーティスト写真公開】
— 女王蜂 公式 (@qb_announce) February 5, 2025
新アーティスト写真を公開しました。 pic.twitter.com/xsqh0XhgHB
アヴちゃん
【New Single「01」本日発売】
— 女王蜂 公式 (@qb_announce) November 15, 2023
TVアニメ「アンデッドアンラック」
オープニングテーマ
New Single「01」
本日11/15(水)発売。
▼ご予約はこちらhttps://t.co/xfphzKED3X
▼「01」先行配信中https://t.co/QqnB7xAFHE#QUEENBEE#女王蜂#女王蜂01#アンデッドアンラック pic.twitter.com/3sTd9LdlLR
ボーカル・ギター担当
やしちゃん
【New Single「01」発売まで
— 女王蜂 公式 (@qb_announce) November 10, 2023
あと5日】
TVアニメ「アンデッドアンラック」
オープニングテーマ
New Single「01」11/15(水)発売。
発売まで、あと5日。
▼ご予約はこちらhttps://t.co/xfphzKED3X
▼「01」先行配信中https://t.co/QqnB7xAFHE#QUEENBEE#女王蜂#女王蜂01#アンデッドアンラック pic.twitter.com/FjN0EPH0RL
ベース担当
ひばりくん
【New Single「01」発売まで
— 女王蜂 公式 (@qb_announce) November 11, 2023
あと4日】
TVアニメ「アンデッドアンラック」
オープニングテーマ
New Single「01」11/15(水)発売。
発売まで、あと4日。
▼ご予約はこちらhttps://t.co/CKAtQPZp0U
▼「01」先行配信中https://t.co/QqnB7xAFHE#QUEENBEE#女王蜂#女王蜂01#アンデッドアンラック pic.twitter.com/n6aaUsySyG
ギター担当
女王蜂アヴちゃんの性別は?男性?女性?
個性的なファッションで魅了するアヴちゃん
男性?それとも女性なのでしょうか?
謹賀新年!#巳年 pic.twitter.com/onG2rwDTVC
— 女王蜂 アヴちゃん (@qb_avu) January 1, 2025
【アヴちゃん
— 女王蜂 公式 (@qb_announce) September 29, 2023
パリファッションウィーク出演】
大門真優子さんのブランド
MAYUKODAIMONの
パリファッションウィークでの
2024春夏コレクションに
アヴちゃんが出演しました。
▼アーカイヴ配信はこちらhttps://t.co/eZf9sPOYkz pic.twitter.com/YBcLBJQL56
現在発売中の「ROCKIN’ON JAPAN10月号」では、異例の9ページという大ヴォリュームで女王蜂への初ロングインタヴューを実施。メンバー4人の撮り下ろし写真、そして中心人物・アヴちゃんのロングインタヴュー、DISC REVIEWの合評で、このバンドの正体に迫る。
女王蜂は2009年結成で神戸出身の4ピース。記事によると、年齢も性別も国籍も不明でまだ10代という噂もあるようだ。
引用元:https://rockinon.com/news/detail/57056
雑誌インタビューによると性別不明とのこと。
ファーストテイクで公開された楽曲「火炎」では、男性的な魅力ある低音から女性的高音まで、同一人物とは思えないほどの幅広い音域の声を披露しています。
男性的でもあり女性的でもある、そんなミステリアスさこそアヴちゃんの魅力なのでしょう。
大人気のライブ 参加はジュリ扇必須!?
そんな大人気のバンド女王蜂ですが、ライブで盛り上がるためのグッズとしてジュリ扇があります。
ジュリ扇
ジュリ扇とは、平成初期に流行したディスコ「ジュリアナ東京」で使われていたフサフサの扇子のこと引用元:https://trilltrill.jp/articles/3408250
初女王蜂めっちゃ良かった〜😭😭
— kokko (@kokkoniwatorin) January 25, 2025
ジュリ扇かって買っていって大正解でした😭
セトリもほんっとに最高で…
個人的に1番好きな曲聞けて感無量です…😭
アヴちゃんが笑顔だと自然とこっちも笑顔になりますね☺️
笑顔が見れて安心しました☺️
生女王蜂カッコいいし可愛いし最高でした‼️‼️ pic.twitter.com/3ZQgiGCoZ0
女王蜂のライブ、本当にジュリ扇持ってる人多くて面白かった。後ろの人の扇の風がフワッフワッって後頭部に当たるのが面白かった。
— 𝙖𝙞𝙜𝙖𝙢𝙞|アイガミ (@aigami12623) March 2, 2025
女王蜂のライブではジュリ扇を振りながら観戦するのが定番となっていて、曲に合わせて一緒に振ればステージと客席の一体感が高まって盛り上がること間違いなしです。
ジュリ扇はドンキ・ホーテやネットショップなどで手に入ります。

まとめ
「女王蜂アブちゃんの性別は?メンバーは?ライブはジュリ扇必須!?」最後までご覧いただきありがとうございました。
いかがだったでしょうか。
魅力的なバンド女王蜂の今後の活躍にますます目が離せませんね。
リリースやライブなど女王蜂の活動に要注目です。