本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

マクドナルド歴代キャラクター一覧!画像付きで消えた理由も紹介!

マクドナルド歴代キャラクター一覧!画像付きで消えた理由も紹介! エンタメ

 

マクドナルドには、今は見なくなってしまった個性豊かなキャラクターたちがいました。

ハッピーセットのおもちゃになったり、CMにも登場してマクドナルドを盛り上げました。

そうなると、マクドナルドの歴代キャラクターを一覧で知りたいですよね
 

そこで本記事ではマクドナルド歴代キャラクター一覧!画像付きで消えた理由も紹介!と題して、マクドナルドを盛り上げた歴代キャラクターを一覧で紹介していきます。

~この記事を読むと分かること~
・マクドナルド歴代キャラクターの画像付き一覧
・マクドナルド歴代キャラクターはなぜ消えたのか
・マクドナルド歴代キャラクターは復活するのか
・マクドナルド歴代キャラクターのグッズはどこで買えるのか

スポンサーリンク

マクドナルド歴代キャラクター一覧!画像付き!

マクドナルドの歴代キャラクターは、

  • ドナルド・マクドナルド
  • バーディー
  • ビッグマックポリス
  • ハンバーグラー
  • グリマス
  • フライキッズ(フライガイ・フライガール)
  • バディーズ
  • メイヤーチーズマック
  • スピーディー
  • キャプテンクロック
  • マックトゥナイト
  • プロフェッサー
  • コズマック
  • アップルパイツリー
  • ハンバーガーパッチ
  • ハッピーミールキッズ

これらのキャラクターが登場していました。

 

以下より、キャラクターの画像付きで詳しくみていきましょう。

ドナルド・マクドナルド

 

ドナルド・マクドナルド(Ronald McDonald)は1963年にアメリカで初めて登場し、マクドナルドの広告やキャンペーンで活躍する看板キャラクターでした。

ドナルド・マクドナルドの特徴は明るく陽気なピエロのキャラクターで、黄色と赤の服を着用し、赤いウィッグを着けています。

大きな赤い鼻と白いメイクが特徴的で、ユーモアと親しみやすさを感じさせてくれました

マクドナルドのイメージを親しみやすく、楽しいものにするために作られたキャラクターで、特に子供たちをターゲットにした広告やイベントで中心的な存在となり、マクドナルドでの楽しい体験を象徴しています。

日本では、1970年代にドナルド・マクドナルドが登場しました。

発音の違いから「ロナルド・マクドナルド」ではなく「ドナルド・マクドナルド」という名前で親しまれました。

バーディー

 バーディー・ザ・アーリー・バード(Birdie the Early Bird)は、特に朝食メニューの宣伝のために登場しました。

マクドナルドのキャラクターの中で初めての女性キャラクターとして、1980年代に初めて紹介されました。

バーディーの特徴は、黄色い鳥の姿をしており、ピンクの飛行ゴーグルとスカーフを着けています。

飛行機を操縦する鳥という設定で、飛ぶことが大好きです。

1980年代から1990年代にかけて、マクドナルドの広告やプロモーションに頻繁に登場しました。

しかし、2000年代以降マクドナルドのキャラクターたちの登場機会が減少し、バーディーも目立たなくなりました。

ビッグマックポリス

 

ビッグマック・ポリス(Big Mac Policeman)は、街の秩序を守る警察官の役割を持つユニークなキャラクターです。

特に1970年代から1980年代にかけて、マクドナルドのテレビCMやプロモーションに登場しました。

ビッグマック・ポリスの特徴は、ビッグマック・ポリスは、巨大なビッグマックが頭部となっているキャラクターで、上に警察官の帽子を被っています。

青い警察の制服を着ており、厳しいながらもコミカルな警察官として描かれています。

見た目はユーモラスで、子供たちにも親しみやすいキャラクターでした。

ハンバーグラー

 

ハンバーグラー(Hamburglar)は、ハンバーガーを盗むのが大好きな泥棒キャラクターです。

ハンバーグラーの特徴は、縞模様の服とマスクが象徴的で子供向けのコミカルな泥棒のスタイルです。

ハンバーガーが大好きで、いつもマクドナルドのハンバーガーを盗もうとしています。

しかし、悪意はなく、どちらかというとユーモアたっぷりのいたずらっ子です。

1970年代から1980年代にかけて特に人気があり、子供たちにとって親しみやすいキャラクターとして活躍しました。

グリマス

 

グリマス(Grimace)は、大きくて紫色の丸い体を持つ、親しみやすいキャラクターです。

もともと「シェイク泥棒」として登場しましたが、後に性格が変更されて優しくて少しドジなキャラクターになりました。

グリマスの特徴紫色の大きな体で、手足が短く、ふわふわした外見が特徴です。

グリマスはのんびりとした性格で、無邪気で好奇心旺盛。

少しドジなところがありますが、友好的で優しいキャラクターです。

フライキッズ(フライガイ・フライガール)

 

フライキッズ(Fry Kids)は、フライドポテトをテーマにした小さなキャラクターたちです。

1970年代に初登場し、特に子供たちに人気のあったキャラクターです。

フライキッズの特徴は、カラフルな毛玉のような姿をしており、足だけが見えるユニークなデザインです。

体に目があり、かわいらしい表情をしていますが、体全体が毛で覆われている外見です。

フライキッズは活発で遊び好きな性格でいたずらを好む一方、他のキャラクターと仲良くしています。

バディーズ

 

バディーズ(McNugget Buddies)は、チキンマックナゲットを擬人化したキャラクターたちです。

1980年代に初めて登場し、主に子供向けのプロモーションやハッピーセットのおもちゃとして人気でした。

バディーズの特徴は、小さなチキンマックナゲットが顔と手足を持っていて、それぞれ異なる服装やアクセサリーを身につけており、個性豊かな姿をしています。

各バディーは異なる個性を持っており、さまざまな趣味や性格が設定されていますが全体的に元気で陽気なキャラクターです。

バディーズは、主にマクドナルドのチキンマックナゲットを宣伝するために登場し、子供たちが楽しく食事できるようにするためのキャラクターとして描かれました。

メイヤーチーズマック

 

メイヤー・マックチーズ(Mayor McCheese)は、マクドナルドランドの「市長」を務めるキャラクターです。

1970年代に初登場し、特にマクドナルドの初期の広告キャンペーンで活躍しました。

メイヤー・マックチーズの特徴は、頭が巨大なチーズバーガーになっています。

市長らしく、長いスーツと大きな三角帽子をかぶっており、胸には市長を象徴するメダルをつけています。

メイヤー・マックチーズは、マクドナルドランドのリーダーとして描かれていますが、少しおっちょこちょいなキャラクターでもあります。

真面目に役割を果たそうとしますが、しばしば他のキャラクターや状況に振り回されることが多いようです。

スピーディー

 

スピーディー(Speedee)は、マクドナルドの初代公式キャラクターで1948年に登場しました。

マクドナルドの創業当初のシンボルで、スピーディーなサービスを強調するために作られたキャラクターです。

スピーディーの特徴は、シェフの帽子をかぶった小さなマスコットキャラクターで、スマイルを浮かべ、頭にハンバーガーを象徴するデザインが描かれています。

スピード感を出すために、脚が速そうなポーズを取っていることが多いです。

スピーディーは、マクドナルドの創業時からしばらくの間、ブランドの顔として活躍しました。

しかし、1960年代に入ってからは現在の象徴的なキャラクターであるドナルド・マクドナルドに取って代わられました。

それ以降、スピーディーは徐々にマクドナルドの表舞台から姿を消しましたが、マクドナルドの初期の歴史を語る上で重要なキャラクターです。

キャプテンクロック

 

キャプテン・クロック(Captain Crook)は、1970年代から1980年代にかけて登場していた海賊キャラクターです。

彼の目的は、マクドナルドのフィレオフィッシュを盗むことでした。

キャプテン・クロックの特徴は典型的な海賊の姿をしており、トライコーンハット(三角帽子)をかぶり、フリルのついたシャツや海賊コートを着ています。

片手に剣を持つことが多く、コミカルな海賊として描かれています。

ハンバーグラーと似た性格で、キャプテン・クロックはフィレオフィッシュが大好きで、何度もフィレオフィッシュを盗もうとしますが、いつも失敗してしまうコミカルな悪役です。

その行動はどこか愛嬌があり、子供たちにも親しみやすいキャラクターでした。

マックトゥナイト

 

マックトゥナイト(Mac Tonight)は、1980年代後半に登場したマクドナルドのキャラクターで、特に夜間の営業やディナータイムを宣伝するために作られたキャラクターです。

当時の大人向けのマーケティングキャンペーンの一環として登場し、アメリカで特に人気がありました。

マックトゥナイトの特徴は、三日月型の顔を持つ人間の姿をしており、サングラスをかけ、タキシードを着たクールなキャラクターです。

ピアノを演奏しながら登場することが多く、非常にスタイリッシュで夜を象徴するデザインがされています。

彼の主な役割は、マクドナルドのディナータイムや夜間営業を宣伝することでした。

特に大人の顧客層に向けたマーケティングの一環として作られ、昼間よりも落ち着いた雰囲気の食事時間を楽しむことを提案していました。

プロフェッサー

 

プロフェッサー(The Professor)は、科学者や発明家の役割を担っています。

1970年代に登場し、他のマクドナルドランドのキャラクターたちをサポートする存在でした。

プロフェッサーの特徴は、典型的な科学者の姿をしており、白衣を着てメガネをかけています。

また、乱れた髪型が特徴でやや年配のキャラクターとして描かれています。

時折、少しドジな一面も見せますが基本的には他のキャラクターを助ける役割を果たします。

コズマック

 

コズマック(CosMc)は、1980年代に登場したマクドナルドの公式キャラクターです。

宇宙からやってきたエイリアンで、マクドナルドの商品を特に好んでいます。

見た目は、黄色の宇宙服を着た外見で、伸縮する腕が特徴的です。

コズマックは、宇宙を旅しながら、マクドナルドの食べ物に対する強い愛情を持つ設定でした。

アップルパイツリー

 

アップルパイツリー(Apple Pie Tree)は、アップルパイの実がなる木のキャラクターです。

マクドナルドランドの食べ物をテーマにした風景の一部として登場しました。

アップルパイツリーの特徴は、普通の木と似ていますが、枝にリンゴではなくアップルパイが実っているのが特徴です。

木の幹には顔があり、表情を持つ生きた木として描かれています。

アップルパイツリーは、穏やかでのんびりとした性格のキャラクターで、マクドナルドランドに住む他のキャラクターたちと仲良く暮らしているようです。

ハンバーガーパッチ

 

ハンバーガーパッチ(Hamburger Patch)は、ハンバーガーが育つ不思議な畑を表現したキャラクターです。

ハンバーガーパッチは、マクドナルドの主力商品であるハンバーガーをテーマにしたキャラクターとして登場しました。

ハンバーガーパッチの特徴は、地面から生えているハンバーガーの形をした植物のようなキャラクターです。

ハンバーガーには目や口があり表情もあるため、ハンバーガーがまるで果物や野菜のように育つという、ファンタジー的な発想で描かれています。

ハッピーミールキッズ

 

ハッピーミールキッズ(Happy Meal Gang)は、マクドナルドのハッピーセット(英語では「ハッピーミール」)をテーマにしたキャラクターたちで、主に1980年代から1990年代にかけて登場しました。

ハッピーミールキッズの特徴は、ハッピーセットのアイテムであるハンバーガー、ポテト、飲み物など形をしたキャラクターです。

それぞれ表情豊かで活発な見た目をしています。

ハッピーミールキッズは、マクドナルドのハッピーセットを楽しむ象徴的なキャラクターとして長年親しまれました。

マクドナルド歴代キャラクターが消えた理由は?

マクドナルドの古いキャラクターたちが徐々に消えていった理由には、さまざまな理由が考えられます。

1970年代から1980年代にかけて、マクドナルドは子供向けのキャラクターを積極的に使い、広告やキャンペーンで楽しいマクドナルドランドの世界観を強調していました。

しかし、マーケティング戦略で少しずつ子供向けから家族全体や大人に向けてシフトしていったように感じます

その結果、ドナルド・マクドナルドを除く多くの子供向けキャラクターはあまり必要とされなくなり徐々に姿を消したのではないかと思われます。

マクドナルドは健康志向の高まりやファストフードに対する批判が強まる中で、ブランドイメージを改善しようとしていると思います。

そのためキャラクターを推して宣伝していくよりも、商品自体を全面に出して宣伝した方が戦略に合っていたのかもしれないですね。

マクドナルド歴代キャラクターが復活する?

最近では見られなくなったマクドナルドの歴代キャラクターが復活するかもしれません。

 

詳細について明かされていませんでしたが、マクドナルドの公式X(旧Twitter)で歴代のキャラクターが帰ってくるというような投稿がされていました。

シルエットを見てみると、

  • ハンバーグラー
  • グリマス
  • バーディー

のシルエットのように見えますが、グリマスの足元にも誰かいそうですね。

これから詳しい情報が公開されると思いますので、こちらでも分かり次第更新していきたいと思います。

マクドナルド歴代キャラクターのグッズは買える?

大手通販サイトでは、マクドナルドの歴代キャラクターのグッズが販売されています。

 

歴代キャラクターのさまざまなグッズが販売されていました。

これから復活するであろうキャラクターのグッズも販売されていますので、気になる方はチェックしてみてはいかかでしょうか。

まとめ

今回は、マクドナルドの歴代キャラクターを一覧で紹介しました。

時代の流れで見なくなってしまったキャラクターたちですが、マクドナルドを盛り上げてきたのは間違いないと思います。

これから一時期的に復活する可能性もあるようなので、公式からの発表を楽しみにしたいですね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました